2DCG質感表現演習
科目概要
科目名 | 2DCG質感表現演習 |
---|---|
担当教員 | 仲田 沙世 |
実務経験の有無 | あり |
実務経験 | ゲーム・CG業界での勤務実績のある教員が、その経験を活かして、質感の描き分けについて指導する。 |
単位数 | 2 |
授業形態 | 演習 |
学期 | 後期 |
科目概要 | テクスチャ作成に必要な、様々な質感の描き分けを学習する。 |
---|---|
学習到達目標 | 質感を描き分ける力の習得を目指す。 |
テキスト | |
成績評価方法 | 試験0% 平常点30% 課題点70% で評価する。 |
週 | 授業計画 |
---|---|
1 | 01:実力テスト |
2 | 02:スピードテスト |
3 | 03:基礎練習 |
4 | 04:質感ドリルLV1 |
5 | 05:質感ドリルLV1 |
6 | 06:質感ドリルLV2 |
7 | 07:質感ドリルLV2 |
8 | 08:質感ドリルLV3 |
9 | 09:質感ドリルLV3 |
10 | 10:質感ドリルLV4 |
11 | 11:質感ドリルLV4 |
12 | 12:質感ドリルLV5 |
13 | 13:質感ドリルLV5 |
14 | 14:質感ドリルLV6 |
15 | 15:質感ドリルLV6 |
※ 授業計画表の内容は学習状況により変更となる場合があります。